おうちでプログラミング教育 PR

【コードモンキーJr.】未就学児のプログラミング学習におすすめ!楽しく学ぼう!

コードモンキーJr., 冗長コード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供の在宅時間が増えると共に、テレビやゲームの時間も増えた。。。とお悩みのパパさんママさんもいるのではないでしょうか?

子供がゲームばかりで気になる時は、ぜひプログラミング教材のコードモンキーシリーズを子供に進めてみませんか?ゲームしながら勉強にもなりますよ!

小学生用のコードモンキーシリーズ「コードの冒険」は、【子供向け】プログラミング学習におすすめの無料アプリ7選の中でご紹介しています。

そこで、今回は未就学児用のコードモンキーJr.」をご紹介します。

コードモンキーJr.ってなに?

codeMonkeyJr, ビジュアルプログラミングコードモンキーJr.公式サイト。モンタがかわいい

コードモンキーJr.は、サルのモンタがかわいい無料のプログラミング教材です。未就学児が対象で、文字を読めなくても操作できるビジュアルプログラミングが使用されています。

未就学児用とはいえ、プログラミングの基礎がしっかり押さえられているんです。少しずつ難易度が上がっていくので、自然とプログラミングの概念が身につきますよ。親も勉強になります^^

モンタがバナナを取って宝箱を開けられるように、正しい道(命令)を作ってあげましょう!

コードモンキーJr.を始めるには

CodeMonkey Jr. Pre-coding Game

CodeMonkey Jr. Pre-coding Game

CodeMonkey Studios Inc無料posted withアプリーチ

コードモンキーJr.を始めるには、パソコンやスマホ・タブレットが必要です。パソコンなら、ソフトのインストールをすることなく、そのまま始めることができます。

スマホやタブレットの場合は、アプリをインストールするとすぐに始められます。アプリは日本語対応なしですが、文字が読めなくても問題ありません。

使いやすい方で遊んでみてくださいね!

コードモンキーJr.のここがおすすめ!

コードモンキーJr.のおすすめポイントをまとめました。

  • 文字が読めなくても取り組める、ビジュアルプログラミング
  • ゲーム感覚で進められる無料のプログラミング教材
  • プログラミングの概念が自然と身に付く論理/繰り返し/カウント/方向/順番/アルゴリズム。公式サイトより抜粋)
  • 冗長コードは満点をもらえない(後述)

冗長コードは満点をもらえない(星が減る)

コードモンキーJr.では、冗長コードが減点対象です。満点は星3つですが、冗長コードの場合は、宝箱にたどり着けても星が減ります。

冗長コードとは?

内容が重複していて、なくても問題ないコードのことです。あっても悪さはしませんが、無駄なので省く方がよいプログラムになります。(無駄が多いと動かすときに遅くなったりする)

こんな説明では分からないので、実際の画面で見てみましょう!

コードモンキーJr., 冗長コード宝箱までは一歩で進めるので、矢印1つ(1歩)が模範解答。今回は矢印2つ(2歩分)を入れてみます。
コードモンキーJr., 冗長コード宝箱を開けることができて、モンタは喜びます! でも「もっとみじかいコードにしよう!」と星は2つ。
コードモンキーJr., 冗長コード今度は矢印1つにします。すると、無駄のないコードで、星は3つもらえました。

 

上の例でいうと、2つ目の矢印が不要な部分です。1つ目の矢印だけでモンタは宝箱にたどり着けますよね。

実際にプログラミングする時も同じで、不要な(通らない)コードは省く方がいいです。料理でも、無駄な手順はない方が効率よく作業を進められますよね。プログラミングに限らず大切な考え方なので、子供にもぜひ知っておいてほしいなと思います。

koru
koru
何を無駄とするかの見極めが難しいですね。。。

コードモンキーJr.が物足りなくなったら。。

コードモンキーシリーズ, コース紹介, コードモンキーJr.コードモンキージュニアのコース紹介(公式サイトより)

コードモンキーJr.が簡単になってしまったら、コードモンキーシリーズのコードの冒険を始めてみましょう!アプリがないのでPCやタブレットで操作となりますが、無料でお試しできますよ。

ただ、「コードの冒険」には文字入力があるので、文字が読めないと難しいかもしれません。学習自体は、コードモンキーJr同様、少しずつステップアップしていくため、徐々に力をつけていくことができます。

コードモンキーシリーズは年齢に応じて、様々な教材が用意されています。ここで紹介している教材以外は有償ですが、ビジュアルプログラミングの「ビーバー・アチーバー」や機械学習で注目されている言語Pythonが学べる「バナナ・テイルズ」など、大人が学習できそうな教材まであります。

1年で6,600円程(2020年5月現在。コースによって異なります)なので、プログラミング教室に通うより経済的ですね。(子供のやる気継続と親のサポートができれば。。)

【プログラミングアプリ】PCでも楽しめる、子供向けの無料アプリ7選子供がプログラミング学習を始めるなら、無料アプリがおすすめ。楽しくプログラミング学習できるおすすめの無料アプリをエンジニアとママの両視点から探してみました。...

モンタと楽しく遊んでみよう!

コードモンキーJr.はプログラミング教材ですが、ゲームのように進めていくことができます。それも、モンタという可愛いキャラクターと、少しずつ難しくなっていく課題のおかげ。

モンタと遊んで、プログラミングの考え方を楽しく身につけましょう!

スクラッチジュニアであいさつしよう
【スクラッチジュニア(Scratch Jr)】使い方を見て、作ってみよう!小さなお子さんでも使えるプログラミング言語の「スクラッチジュニア(Scratch Jr)」 簡単にでも使い方が分からないと、『何こ...