子育て奮闘中
これからの子どもに必要な力!読解力を高めるために家庭でできること
2019年7月1日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
「ビジネス書大賞2019」大賞を受賞した「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」。
この本で話題になったのが『読解力』です。
(fu … 子育て奮闘中
【知育アプリ】子どもの好奇心を刺激する!ゆびつむぎの遊び方
2019年6月24日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
簡単操作で子どもの好奇心を刺激するアプリ「ゆびつむぎ」。 自分の指で、動物が出てきたり、いろんな動きをしたり。。。
次は何が出てくる … 2歳
【おもちゃレビュー】ANA パシフィックパズルレールを2歳児(女子)が使ってみた
2019年5月5日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
こんにちは! こる(@korupro)です。 2019年のゴールデンウィークは、我が家にも10連休がやってきました。 遠出はせず … 子育て奮闘中
【体験談】保育園の洗礼とはなに?いつまで続くの?
2019年4月28日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
無事保育園が決まり、育休が終わると、いよいよママは職場復帰。それと同時に始まる、子どもの保育園生活。 ここで育休復帰ママが気になること … 2歳
買ってよかった!0歳~2歳におすすめのおもちゃ・知育玩具9選
2019年4月21日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
人間の精神活動にとって、大切な働きをしている大脳。
その80%が、生まれてから3歳までに形成されると言われています。 0歳~1歳は特 … 2歳
【2歳】これだけはやめてほしい!パパの子供の叱り方
2019年4月7日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
普段、子供と過ごす時間の長いママ。 必然的に子供を注意する役目もママに回ってきている、そんなご家庭も多いのではないでしょうか。 … 2歳
【2歳】幼児期の「はさみ・のり」工作におすすめ!ダイソーのワークブック
2019年3月13日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
2歳になると、切ったり貼ったり工作っぽいことにもますます興味が出てきますよね。 娘の場合は、保育園でものりを使って貼るという工作をやっ … 子育て奮闘中
【子育て】子供の才能を伸ばすために
2019年3月10日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
平日は家⇔保育園⇔会社の往復で、スーパー以外は寄り道できず。 そのため、子供が寝た後のネットサーフィンは、至福の時。(いいすぎ?) 子供服はネットでポチポチ。
…