
【3歳】オリジナルのクレヨンが作れる!「エジソン メイキングクレヨン」
2020年1月19日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
NHKのおはよう日本が好きで、毎朝見てます。子どもが許してくれれば。。。 特に「まちかど情報室」のコーナーがお気に入りで、子どもと楽し …
【粘土遊び】想像力を育める?!子どもと一緒に楽しめる粘土!
2019年11月17日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
突然ですが、粘土遊びって子供にやらせたいですか? 実はわたし、粘土遊びを始めるまで、ベトベトになって片付けも大変そうだし、腰がだいぶ重 …
電車移動におすすめ!担げる軽量ベビーカー3選
2019年8月9日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
子ども連れのお出かけ。
赤ちゃんなら抱っこできるけれど、一歳半を超えると抱っこも大変。 そこで、お出かけに欠かせないものが「ベビーカー」ですよね。 荷物は多いし、いつ …
子ども好きな私たちが、2人目を欲しかったのに諦めた理由
2019年7月16日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
「子どもは最低3人産むように」の発言が話題になったのは2019年のこと。 我が家は娘1人。
そうです。子どもは1人です。 私も …
子どもが寝ないママをイライラから解放!2歳の娘が寝るようになった方法3つ
2019年7月13日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
子どもが寝なくてイライラ。
気づけば自分が先に寝落ち。。。 ママなら1度は経験ある話ではないでしょうか。 子どもが寝ないと、特 …
【絵本アプリ】英語の読み聞かせにも!「ディズニーマジカルえほんワールド」の特徴と使い方
2019年7月2日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
「絵本を読んであげたいけれど、子どもがなかなか興味を持ってくれない。。。」 少し前のわたしです!! 一時期楽しそうに読んでいたの …
これからの子どもに必要な力!読解力を高めるために家庭でできること
2019年7月1日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
「ビジネス書大賞2019」大賞を受賞した「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」。
この本で話題になったのが『読解力』です。
(fu …
【知育アプリ】子どもの好奇心を刺激する!ゆびつむぎの遊び方
2019年6月24日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
簡単操作で子どもの好奇心を刺激するアプリ「ゆびつむぎ」。 自分の指で、動物が出てきたり、いろんな動きをしたり。。。
次は何が出てくる …
【おもちゃレビュー】ANA パシフィックパズルレールを2歳児(女子)が使ってみた
2019年5月5日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
こんにちは! こる(@korupro)です。 2019年のゴールデンウィークは、我が家にも10連休がやってきました。 遠出はせず …
【体験談】保育園の洗礼とはなに?いつまで続くの?
2019年4月28日 こる https://korublog.com/wp-content/uploads/2020/06/korupro_f6416c.png こるぷろ。こどもとたのしくプログラミング!
無事保育園が決まり、育休が終わると、いよいよママは職場復帰。それと同時に始まる、子どもの保育園生活。 ここで育休復帰ママが気になること …